ふじこりあ☆韓国メモ

韓国在住ふじこのブログです

韓国で荷物が盗まれた話

<景品表示法に基づく表記> 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

こんにちは♪(・ ∞ ・)

韓国在住

日韓夫婦

ふじこです

前回の記事

[kanren id="7941"]

たくさんのいいねとコメント

ありがとうございました

 

日本国内でも方言で同じ現象が

起こっていて面白かったです

 

あと例文に困ったら

早口言葉や相手を褒めるという

素敵なアイディア

実践していきたいと思います

 

今日はもう結構昔のこと

なんですが

以前韓国で荷物が盗まれた時のことでも

書こうかなと思います

 

荷物というか宅配便なんですが

1度盗まれたことがあるんです

 

韓国では宅配便を受け取る時に

大きく分けて3つのパターンがあります

(イラストお借りしました)

①直接受け取る

これが一番安心なんですが

毎度家にいるわけにもいかず

ピンポン押してくれる人もいますが

ものすごい勢いで、

それはもうドアが壊れるんじゃないかと思うくらいの

威力でドアを叩いてくるアジョシ(おじさん)も多いです(笑)

 

②警備室に預けてもらう

アパート(いわゆるマンション)だと警備室があるので

そこで預かってもらって、

受け取る時に警備室のおじちゃんに

サインしてから受け取るという感じです

 

よく電話で

경비실에 맡겨주세요~

警備室に預けてください~

って言ってる人を見かけるかと

 

私も以前住んでいたアパートはこの

パターンでした!

 

③ドアの前に放置

なんとこれが一番多いです(笑)

今住んでいる家もこのパターン!

 

家にいなくても良いし帰ってきたら

ドアの前に置いてあるので慣れると便利だったり

 

でも今回の盗まれた話は

このドアの前に放置パターンだったんですよね

 

まだソウルのワンルームで

一人暮らしをしていた頃。

 

とある食品会社で翻訳のお手伝いをしたら

お礼にその会社の食料品詰め合わせを

送ってくれるということになり

 

ただちょうど私が日本に一時帰国で

一週間くらい家を空けるので

私の家ではなくオッパの家に送るよう

お願いしていました。

 

ただ担当の方がそれを

忘れてしまってそのまま

私の家に送ってしまったんです

 

担当の方に確認してもらったら

すでに配達済みになっていました

 

でもまあ1週間くらいだし

いつものようにドアの前に置いてあるかな~と

思いながら

韓国に戻ってきて

ドアの前を見たのですが何もない・・・

 

それで向いの部屋に住んでいた

大家さんに確認したら

数日前まであったんだけどね~

という衝撃的な発言が・・・!

 

大家さんには日本に帰ることを

伝えていたので

荷物を預かって置いてもらえばよかったのですが

元々オッパの家に送ってもらう予定だったため

お願いすることも出来ず

 

食品会社の担当の方にお話したら

こちらのミスなので再度送ります

と言ってくださり無事に受け取ったのですが

 

監視カメラもなかったし

結局誰が盗んだのか

わからず仕舞いで終わってしまいました

 

1階だったから同じ建物に

住んでいた誰かが通りがけに

盗んでいったのか・・・謎です

 

宅配便のドアの前に放置パターンは

便利ですが長期不在の場合は

お気をつけください

 

いつも楽しい韓国ネタばかり

書いてますが

たまにはこういうこともあります(笑)

 

それではあんにょーん♪(^_^)/~~

質問箱は

https://peing.net/fujikorea113

twitter登録なしでも匿名で質問できます

いいね&コメント

ありがとうございます

フォローありがとうございます(≧▽≦)

    

メッセージフォームはこちら