ふじこりあ☆韓国メモ

韓国在住ふじこのブログです

韓国の美容室で髪を洗ってもらうと・・・

<景品表示法に基づく表記> 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

こんにちは♪(・ ∞ ・)

 

 

韓国在住

日韓夫婦

ふじこです

 

 

初めましての方はもどうぞ!

改めまして自己紹介

ふじこりあ人気記事リンク☆

 

 

ドットマネーの読者登録キャンペーン

本日(5/9)までなのでまだの方はぜひ

ポチっと読者登録お願いします

詳しくは→こちら

 

 

 

今週末、友達の結婚式で

東京に行くのですが

せっかくなので

ものすごく久しぶりに髪を染めてみました

なんと大学生のとき以来です(笑)

 

 

韓国ブログにしては美容関連のネタが

異様に少ないこのブログなのですが

お察しの通り情報に疎くて

 

ありがたいことに美容関連のモニターの

お話を頂くこともあるのですが

上手く記事を書く自信がないので

ほぼお断りしてしまっている状態です

本当にすみません><

 

 

そんなわけで髪を染めるのも久々なほど
女子力の低い私なので
美容室も大してこだわりがなく
オッパと一緒に近所の美容室に行ってます
 
チェーン店ではなく個人でやっているお店で
そういう美容室は
동네 미용실(町内の美容室)などと呼ばれます
 
韓国は個人で運営している美容室が
いたるところにあります!
 
カフェと美容室は日本より韓国の方が
多いんじゃないかな?と思います
 
 
おそらく美容室に関しては
日本の方が技術が上だと思うので
美容室難民になる在韓日本人の方も
多いと思うのですが
 
こだわりがなければ
韓国の町内の美容室で十分です
むしろ安いし
ゆる~い感じなので日本より行きやすくて好きです
 
 
おばちゃん2人が運営してる美容室なんですが
これが結構大人気でタイミング悪いと
結構待ちます
日本だったら最近はだいたい予約してから行くのでしょうか?
 
髪を切らなくても雑談しに来る
おばちゃんとかも結構います(笑)
ゆるいです。笑
 
 
いつも担当してくれるおばちゃんの
娘さんが日本人と結婚して
日本に住んでいるそうで
そんな共通点もあっていつも通っています
 
 
なんとなーくレトロな雰囲気が漂ってますね
後ろに写ってしまったのはオッパです(笑)

 

この美容室カットがすごく安くて

男性1万ウォン

女性1万2000ウォン

なんです

 

これでも今年千ウォンずつ値上がりしたので

去年まではもっと安かったです

 

今回ヘアカラーは7万ウォンでした!

胸くらいまで長さがあるのでこれくらいなら

良い値段かなと思います

 

 

ただびっくりなのが

髪を洗ってくれる時!

 

日本だったらシャワーする時に

顔に紙とかタオルで水がかからないように

してくれますよね?

 

でもこの美容室はそのままです

なので視線のやり場にちょっと困ります

 

かゆいところはありませんか~という

お決まり(?)のフレーズもなく

 

すごい圧でわっしゃわっしゃと

洗われます

思いっきり耳にも水が入るのですが

お構いなしです(笑)

でもスッキリするので不思議

 

 

最後に美容室で使う韓国語まとめ

 

염색

(ヨムセク/ヘアカラー)

髪を染めることです

漢字で書いたら染色ですね

 

뿌염

(プヨム/リタッチ)

今回知った単語!

뿌리 염색(根元カラー)の略です

 

커트

(コトゥ/カット)

머리 잘라주세요

髪切ってください

って言っても大丈夫です

 

머리 다듬어주세요

モリ タドゥモジュセヨ

髪整えてください

 

これ間違いやすいポイントなんですが

髪の量が多いって言うとき

머리 양이 많다って言わないんですよね

ではなくという単語を使って

머리 숱이 많다と言います

 

梳いて欲しいときは다듬어 주세요って

言ったらわかってくれると思います

 

 

気楽に行ける美容室なので

これからも通い続けると思います

 

 

それではあんにょーん♪(^_^)/~~

 

質問箱は

https://peing.net/fujikorea113

twitter登録なしでも匿名で質問できます

 

いいね&コメント

ありがとうございます

 

キョンヒ大学で韓流アイドルになれるチャンス!

 

 

フォローありがとうございます(≧▽≦)

     

 

メッセージフォームはこちら

 

読者登録で更新通知が届きます^^

 

別ブログも運営中です

 

ブログランキング参加中♪

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ