ふじこりあ☆韓国メモ

韓国在住ふじこのブログです

【韓国語】日韓TOPIK受験の違い

<景品表示法に基づく表記> 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

こんにちは♪

今日も学校の図書館で避暑中ですニコ

図書館のパソコンから更新しているのでちょっと変かもしれませんが

ご理解ください><

今日はこの間韓国でTOPIKを受けて感じたことを書きたいと思います!

①中国人の異常な多さ 見渡す限り中国人だらけでした・・・! そして前の席の人に当然のように中国語で質問されるという^^ 聞き取れません^^

②受験者の年齢層が若い 日本で受けた時は結構年齢層が様々だったのですが 韓国ではほぼ留学生だったような気がします。

③携帯電話を回収する 日本だったら回収しないですよね? 以前2年前に受けた時はシールに名前書いて携帯に貼って提出だったのですが 今回は専用の収納カバンが出来てました!

④マークミスする人多すぎ 最初の受験番号をマークする時点で何回も紙配りなおしてました^^; そして修正テープを持ってきてない人が多いので試験管が何度も行ったり来たりしてました。

あとこれは2年前のTOPIKとの違いです。 ⑤作文もペンで記入する 以前は作文はシャープペンでも良かったのですが今はすべてペンで記入します。 マークシートは太い部分で、作文は細い部分で書きます。 以前はペンを回収されましたが今回はそのままもらえました。

そしてこれは今回私が受けたときは、ということですが・・・ ⑥試験管が上から目線 皆さん中高級だから聞き取れますよね?って半笑いで言われて なんかイラっと来ましたむっ ボソボソしゃべるし聞き取りにくかったです><

落ち着いて受験したい方は日本で受けた方が上手く受けれるかもしれません^^;

それではあんにょーん♪(^^)/~~~