ふじこりあ☆韓国メモ

韓国在住ふじこのブログです

【ブログ記者団】韓国の夏を楽しむ方法

<景品表示法に基づく表記> 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

こんばんは♪(・ω・)ノ

今日は韓国観光公社在韓日本人ネットワーク ブログ記者団 第4回テーマ記事を書きたいと思います^^

今回のテーマは「韓国の夏を楽しむ方法」です!

私が韓国の夏で思い浮かぶのはパッピンスです!

팥빙수 얼음을 갈아 눈처럼 만들고 여러 부재료를 넣어 만든 음식인 빙수 중에서 팥을 많이 넣어 만든 것 '팥'과 '빙수'의 합성어이다.  (@Naver) パッピンス 氷を削り雪のようにし、様々な材料を入れて作ったかき氷の中で、 小豆をたくさん入れて作ったもの。「小豆」と「かき氷」の合成語である。(@Naver)

あえて日本語に訳すと「小豆かき氷」になるかと思いますが、 カタカナそのままパッピンスと書く場合も多いです。

最近はパッ(小豆)が入っていないものも多いですが、 ここではまとめてパッピンスと書きます!

前置きはこのくらいにして、 私が今まで食べたパッピンスを紹介したいと思います^^

まずは伝統的なパッピンス

上:大学路にあるCAFE THE SNOWのミルクスノー 下:仁川にあるカフェのパッピンス(お店の名前不明><)

ミルク味の氷に適度な甘みの小豆。 やっぱりパッピンスといえば外せない伝統の組み合わせ! 安定の美味しさです^^

続いてリーズナブルなパッピンス

左上:パパイスのパッピンス 右上:学校近くのカフェのチョコオレンジビンス 左下:↑と同じお店のイチゴビンス 右下:ロッテリアのパッピンス

こちらはどれも5000ウォン以下で食べられる、リーズナブルなパッピンスです! ファーストフード店のパッピンスは手軽に食べられるのでおすすめです。 ソフトクリームがあるとお得感UP♪

続いてカフェのパッピンス

左上:明洞にあるカフェのフルーツビンス 右上:学校近くのカフェのイチゴビンス 左下:学校近くのカフェのベリービンス 右下:三清洞にあるハーゲンダッツカフェのフルーツビンス

お店の名前わからなすぎてごめんなさい・・・笑 フルーツビンスは見た目も鮮やかでキレイですね^^ サッパリ食べることができます。

ハーゲンダッツカフェのパッピンスはもちろんアイスがハーゲンダッツ!! 文句なしのおいしさです><

続いてパッピンス2大巨頭のソルビン&ホミビン

左上:ソルビンのコグマ(さつまいも)ビンス 右上:ソルビンのイチゴチョコビンス 左下:ホミビンのチョコビンス 右下:ソルビンのイチゴビンス

勝手にパッピンス2大巨頭と呼んでいるソルビン&ホミビンです。笑

ホミビンはまだチョコビンスしか食べたことがないので いろんな種類食べたいです!

ソルビンは次々新種類が出てくるので飽きません^^ どの味も外れがないです! ボリュームたっぷりなのでお腹がすいた状態で行くことをお勧めします!

この中で私のトップ4はといいますと・・・

こちら! 1位:ソルビンのチョコイチゴビンス 2位:ソルビンのイチゴビンス 3位:CAFE THE SNOWのミルクスノー 4位:学校近くのカフェのチョコオレンジビンス

やっぱりソルビンおいしいです! チョコビンスおすすめです♪

ぜひ皆さんも韓国でパッピンス食べてみてください^^

最後にパッピンスと言えばこの曲! ユン・ジョンシン(윤종신)のパッピンス(팥빙수)を貼っておきます^^

在韓日本人ネットワークのブログ http://ameblo.jp/ktojapannetwork/ 在韓日本人ネットワークのフェイスブック https://www.facebook.com/japannetwork

それではあんにょーん♪(^_^)/~~