[say img="http://www.fujikorea.net/wp-content/uploads/2017/11/IMG_0337.jpg" name="ふじこ"]こんにちは。韓国在住・日韓夫婦のふじこ(@fujikorea113)です。
このブログでは韓国での日々の出来事や韓国グルメを中心に更新しています。[/say]
今までは日本に帰る度に購入していたものも多かったのですが、
コロナの影響で自由に日韓が行き来できない今、代わりがきくものは韓国で揃えるようになりました。
例えば洋服や生理用品などはもう韓国で購入することにしています。
しかし!そんな状況でも、それでもやっぱり日本のものがいい!と思うものを紹介したいと思います。
ラップ
先日も書きましたが
[kanren id="46021"]
どうも韓国のラップとは相性が良くないので、ラップはこれからも日本のものを購入しようと決めました><
サランラップ
クレラップ
サランラップでもクレラップでもどちらでもいいのですが、本当にこの切れ味は素晴らしいと思います・・・!
常備薬
韓国の錠剤は一つ一つが大きくて、ちょっと飲みにくいことが多いです。
[kanren id="7841"]
そして風邪薬など多くても10日分、基本3日分くらいしか入っていないので日本のように常備薬というよりは
具合が悪い時に薬局に行って買うという感じです(本来はそれが正しいような気もしますが・・・)
キャベジン
韓国でも売っているのですが、日本の倍ぐらいの値段がするので買うなら日本の方が絶対いいです!
オッパが最近よく飲んでいるので、この間日本から送ってもらいました^^;
ベンザブロック
風邪薬もあると安心ですね^^
太田胃散
太田胃散も韓国で大人気なんですが、これはまだ売っていないような?気がします。
辛いものを食べたらお腹を壊してしまうかもしれないので、胃腸薬は大事です><
せんべい系のお菓子
韓国の甘いチョコ系のお菓子はおいしいものも多いのですが、おせんべい系のお菓子はやっぱり日本の方がいいかな~と個人的に思います!
[kanren id="8158"]
ここで紹介しているチャムサル(참쌀)というおせんべいはちょっとハッピーターンに似ていておいしいです^^
ハッピーターン
柿の種
ぽたぽた焼き
お茶と一緒にバリバリ食べたいです(笑)
日本に関する本
韓国に住んでいると、絶対に聞かれるのは日本のことです。
日本の歴史や文化や生活習慣などなど、本当に色々なことを聞かれます。
私は最初に留学した時に日本人なのに全然答えられなくて、悔しい思いをしたことがあります。
見てわかる日本 伝統・文化編韓国語版
見てわかる日本 生活・社会編韓国語版
この2冊はこちらでも紹介しているのですが、
[kanren id="5451"]
日本の文化や生活について韓国語で紹介している本です。
もちろん日本語も併記してあります。
韓国語の勉強にもなるし、日本についても学べる一石二鳥の本です。
英語で日本紹介ハンドブック
これは韓国語ではなく英語なんですが、日本の住居や社会保障といった暮らしに関わる内容から
人口や政府に関する内容など様々なトピックを取り上げています。
解説以外にも外国人の疑問コーナーがあって、例えば
「なぜ力士はまわししか身につけていないのですか?」
「盆栽にはどのくらい古いものがあるのですか?」
などなど外国人が疑問に思いそうな質問がたくさん載っています^^
以上、韓国生活で日本から持って行くと便利なものの紹介でした!
それではあんにょーん♪(^_^)/~~
ポチっとしていただけたら嬉しいです。
お気軽にフォローお願いします^^ https://twitter.com/fujikorea113
韓国語翻訳に関する情報は↓をクリック!