おすすめ韓国語教材はこちら☆

【韓国語】TOPIK満点保持者が語る!おすすめ韓国語勉強法

こんにちは♪(・ ∞ ・)

管理人のふじこです。

 

先日TOPIKⅡを受験したのですが、

嬉しいことに듣기(リスニング・聞き取り)と읽기(読解・読み)で満点でした!

 

ここで今までの私の韓国語勉強歴を振り返りつつ、

おすすめの勉強法についてまとめてみたいと思います。

 

おすすめの韓国語教材もまとめてみました↓

【韓国語】今まで使ってきたおすすめ韓国語教材 初級編【韓国語】今まで使ってきたおすすめ韓国語教材 中級編【韓国語】今まで使ってきたおすすめ韓国語教材 高級編

 

中・高級者向けおすすめ勉強法は↓

【韓国語】 ニュースを活用!中・高級者向けおすすめ韓国語勉強法

 

韓国語翻訳家になる方法などに関する情報は↓

参考 韓国語翻訳ナビ韓国語翻訳ナビ

2004年春・韓国語の勉強スタート

私が初めて韓国語に触れたのは、2004年の春で中学1年生の時でした。

元々、母が韓国ドラマやK-POPを好きで家には韓国語の教材が溢れていて(笑)

韓国のテレビが普通に流れているような状態でした!

今考えると強制スピードラーニングみたいな感じだったのかもしれません^^;

 

それで私も一緒に見ているうちに韓国芸能にハマっていき・・・

その中でもイ・スンギにハマるのですが、当時韓国では人気のあったイ・スンギですが

日本ではまったく!人気が無かったので情報を探すのが大変でㅠㅠ

 

昔は翻訳機の性能も全然良くなくて、

「월화수목금」ってかけると「月火水金」って出てきたような時代です(笑)

 

なので自然と

ふじこ

韓国語を自力でわかるようにならなければ・・・!

っと思うようになりました。

 

もう15年近く昔のことなので記憶がだいぶ曖昧ではあるのですが、まずはハングルから覚え始めました!

実はハングルを覚えたのは本ではなくこちらのサイトでした^^

参考 こころさんの、なんちゃってハングル講座♪Pardon?

もう更新されていないのですが、とてもわかりやすくて面白いので、

韓国語ってどんな感じなのかな~って興味を持ち始めた方におすすめのサイトです^^

 

とりあえずここでハングルを覚えた後は、韓国のテレビを見たり

家にあった参考書をパラパラとめくったりしてました。

 

 

この参考書がすごくわかりやすかったです!

 

そして相変わらずイ・スンギが好きな私はDaumカフェに登録したり、歌詞を翻訳機にかけたりして

勉強というより趣味で韓国語に触れていました。

MEMO
カタカナでハングルを読むことも出来ますが、早めにハングルを覚えた方が後々発音を覚える時に楽です!

2005年・ハングル検定5級合格(勉強歴1年)

普通に中学生だったので、韓国語教室に通ったりすることはせず一人で勉強、というか

イ・スンギの追っかけを続けていました←

 

そして2005年、勉強を始めてというかハングルを覚えて1年ぐらい経ってから

ふじこ

せっかくだしハングル検定受けてみるか!

っと気軽~な気持ちでハングル検定を受けてみることにしました^^

 

あまり覚えてないのですが、過去問を買って1~2回解いたような気がします。

 

 

そして無事にハングル検定5級に合格しました!

でも中学生だったので履歴書を出すところもなく、

今みたいに中高生の間で韓流ブームなんて起こってなかったので誰にも言わずただ心にそっとしまってました(笑)

MEMO
問題文が日本語なので、TOPIKの初級よりもハングル検定5級の方が最初は取り組みやすいかと思います。

2006年~2007年・韓国人の友達とSNSで交流(勉強歴2~3年)

私の中ではこのSNSでの交流が転機になったような気がします!

しかしSNSと言ってもスマホやアプリがあった時代ではないので、韓国男子と交流♪とかではなく(笑)

 

先ほど書いたDaumのイ・スンギのファンカフェで知り合った女の子たちと仲良くなって、連絡を取り合うようになりました^^

メールだったり쪽지と呼ばれるミニメッセージだったり、手紙だったり!

色んな方法でやり取りをしました。

 

実は私この時まで韓国語のメールの書き方もわからず、友達相手なのに「오늘은 재밌었다.」とか送っててww

それだとロボットが話してるみたいだから、メールでは「오늘은 재밌었어.」って書くんだよ~って教えてもらったりしました(笑)

 

よくこのレベルで韓国語でやり取りする気になったなと今考えると恐ろしいのですが、

イ・スンギが好きという共通事項があったので話も盛り上がってすごく楽しかったです^^

 

最初はもちろん翻訳機を使いながらやり取りしてたのですが、なぜかだんだん使わなくてもわかるようになってきて

最後の方は普通に翻訳機を使わずやり取りしてました!

好きって本当に恐ろしいパワーを持ってますねw

 

この頃は日本語字幕なしでドラマやバラエティを見まくってた時期でもありますㅎㅎ

これがリスニングを鍛える良い勉強になっていました。

MEMO
韓国人の友達を作って韓国語でメッセージのやり取りをすると、一気に韓国語が伸びます!

2008年・韓国語能力検定試験(TOPIK)3級合格(勉強歴4年)

そして2008年!高校2年生の時に初めて韓国語能力試験(TOPIK)を受験しました。

この時は初級(1~2級)・中級(3~4級)・高級(5~6級)に分かれていて、中級を受験しました。

 

実力試し!って感じだったので、たぶんまた過去問をちょこっと解いただけだったと思います^^;

だから3級も受からないと思ってたんですが、惜しくも残り10点くらいで4級に届く点数で3級に合格!

 

友達とのメールのやり取りや、テレビを見るだけでなんとなく出来るようにはなるのだなと実感しました!

たぶん中高校生の時で頭が柔らかかったというのも影響してると思います^^;

 

それでもっと本格的に韓国語を勉強したいなと思い、韓国語の勉強が出来る大学に進学することにしました。

MEMO
3級に合格したのはこの時の作文問題が、<旅行でしたいこと>みたいなすごく書きやすいテーマだったのも影響してると思います^^;

2009年・初韓国!(勉強歴5年)

2009年に初めて実際に韓国を訪れます。

目的はイ・スンギのコンサート(笑)

母と一緒に行ったのでホテルの手配や飛行機など自分ではまったく触れておらず、全然覚えてないです^^;

 

ここでずっと連絡をやり取りしてたイ・スンギペンの友達と初対面!

そして自分の韓国語能力のなさに落ち込みます(笑)

 

メールで鍛えたおかげで読み書きは出来るようになったし、ドラマやK-POPで聞き取りも出来るようにはなったのですが

スピーキングは練習する機会がなかったのでまったく出来ず!

 

言ってることはなんとなくわかるのに、言いたい言葉がなかなか出てこなくて大変でした><

もっと韓国語で会話が出来るようになりたいなと心から思いました。

 

MEMO
<読み書き>と<話す>のはまったくもって別問題です!

2010年・大学で本格的に韓国語の勉強開始(勉強歴6年)

 

2010年に韓国語が履修できる大学に入学しました。

そこでハングルから勉強し直すことができました^^

 

独学で覚えてしまったので発音の法則とか、基本的な単語が抜け落ちていたりしたので

最初から勉強できてすごく良かったです!

 

そして学校で韓国語が勉強できるっていうことがすごく楽しくて、

一緒に勉強する友達も出来てひたすら楽しかったです^^

 

 

その時使っていた教材はこちらでした。

後は先生オリジナルのものを使っていました^^

宿題もたっぷり出てましたw

MEMO
毎日午前中びっちり韓国語の授業があったので、頭に定着しやすかったのかな~とも思います^^

2010年9月・1回目の留学(半年)

交換留学制度のある大学だったので、大田(テジョン)というところに約半年間留学することになりました。

大学1年生の後期って留学にしては結構早いほうだと思うのですが、これが大正解!

 

私はスピーキングが問題だったのですが、留学だと強制的に韓国語を話すことになるのでスピーキングを克服!

初めて韓国人と韓国語で話して、韓国語が通じたのがすごく嬉しかったことを覚えています^^

 

この時は語学堂のように韓国語の授業だけを聞いていました。

初級、中級、高級に分けられたのですが、高級に振り分けられて最初はアタフタしてました(笑)

 

その時クラスにいたのは日本人は私1人で、他は中国人、ベトナム人、タイ人、カンボジア人だったのですが、みんな韓国語がペラペラで、勢いがとにかくすごい!

だから本当に必死に予習・復習してました。

 

そしたらだんだん普通に授業についていけるようになってきて、

思ったよりみんなもペラペラではないことに気づいてから楽になりました(笑)

 

授業は朝9時~午後1時までの4時間で、残りは全て自由!

なので午後からは出かけたり卓球サークルに参加したり、楽しく過ごしてました^^

オッパと出会ったのもこのサークルなので、本当に留学してよかったな~と思います。

オッパと付き合い始めてからは本当に韓国語がグングン伸びて行きました(笑)

 

そして半年間の留学を終えて帰国しました。

MEMO
約5ヶ月という短い間でしたが、実際に韓国で生活することで飛躍的にスピーキング力がアップしました。

2011年6月・TOPIK6級合格!(勉強歴7年)

帰国後に初めて受けたTOPIKで、6級に合格しました!

 

この時はまだ初級・中級・高級の3段階に分かれていて、

自分でもまだ高級に受かると思っていなかったので、中級も一緒に受けていました。

画像が見にくくてすみません><

쓰기以外は90点以上で4級合格!

 

そして6級も合格!

私は元々本を読んだり、文章を書いたりすることが好きだったので

읽기(読解)が得意で、쓰기(書き取り)もそこまで苦手意識がありませんでした。

そして듣기(リスニング)もドラマやバラエティで鍛えたおかげでなかなか良い点数でした^^

 

今は無くなりましたが어휘・문법(語彙・文法)が一番の苦手で><

TOPIKにしか出てこない単語って結構よくあるんですよね。

 

なので私はこういう風に、わからない単語をExcelで整理していました!

これで簡単に自分だけの単語帳を作ることが出来ます^^

一列目は韓国語、二列目は日本語という風にして、覚えたら簡単に消せるのでおすすめです♪

 

MEMO
覚えにくい単語はExcelで管理!

 

2011年秋・TOPIK6級更新

私の大学では3年生でも交換留学に行ける制度がありました。

人数が限られているのでその選抜方法がTOPIKの点数だったんです!

それで6級に受かったのは良いのですが、留学のために引き続き受けることに^^;

 

この時の点数は覚えていないのですが><

前回よりも点数がUPしていたことを覚えています。

 

この時はとにかく過去問を解きまくりました!

私はこちらのTOPIKのホームページでダウンロードできる過去問をほぼ全て解いたと思います。

参考 TOPIK公式ホームページTOPIK公式ホームページ

 

どの試験でもそうですが、過去問を解くことが一番の勉強になると思います。

そして制限時間をしっかり計って解くこと!

 

TOPIKは特に作文に時間がかかるけれど制限時間が短いので、

時間内に書ききれるように練習すると本番でも気持ちに余裕が出来ると思います。

 

MEMO
とにかく過去問をたくさん解くのが大事!

 

2012年・2回目の留学(1年間)(勉強歴8年)

無事に大学3年生の交換留学にも行けることになりました。

1年生の時は韓国語の授業だけでしたが、3年生のときは単位の交換が出来たので

韓国人と一緒に授業を聞くことになりました。

 

貿易の授業や韓国文学の授業を聞いていたのですが、日本語で聞いても難しいものを

韓国語で聞くのはかなり大変でした><

 

中間テストや期末テストももちろん韓国人と同様のものを受けたので

読解・リスニング・書き取り・スピーキングの全てが鍛えられたと思います!

 

この一番下の点数が2012年に受けたものなのですが、듣기と읽기で90点台を取ることが出来ました!

やはり語学は使えば使うほど伸びるんだなということを実感しました。

MEMO
日々韓国語に触れると少しずつでも実力UP!

 

2013年・大学院進学準備(勉強歴9年)

3年生での交換留学を終えて日本に帰国し、4年生が始まりました。

私の大学は留学中も単位を全て交換することが出来たので、休学せずにストレートで卒業できました!

 

周りはみんな就活をしていましたが、私はもっと韓国で勉強がしたくて韓国の大学院進学を決意!

 

より専門的な内容を理解できるように、韓国語のニュースを聞いて書き取り(받아쓰기)をしたり

日本の小説で、韓国語に翻訳されているものをまた日本語に逆翻訳したり、そんな練習をしてました!

日韓両国で販売されている本は、翻訳の勉強にぴったりの教材です^^

 

 

 

私は村上春樹の1Q84に取り組みました。

韓国では日本の小説が人気あるので、翻訳されているものもたくさんあります!

 

ニュースの聞き取り&書き取りは最初は難しいですが、普段使わない単語や表現を学ぶことができるのでおすすめです。

これについては別記事で詳しくご紹介したいと思います^^

【韓国語】 ニュースを活用!中・高級者向けおすすめ韓国語勉強法
MEMO
本やニュースを活用して韓国語のレベルアップ!

 

2014年・韓国大学院進学(勉強歴10年)

ちょうど韓国語を勉強し始めて10年目に韓国で大学院に進学することになりました!

ここからはもう韓国語の勉強とは言わない気がするので省略します^^;

大学院を卒業して、韓国人のオッパと結婚して韓国に住んでいるので日々勉強とも言えますが(笑)

今でも2年に一度TOPIKを受けて6級を更新しています^^

 

韓国語翻訳家になる方法などに関する情報は↓

参考 韓国語翻訳ナビ韓国語翻訳ナビ

 

長々と書いてしまいましたが、TOPIKを勉強されている方のお役に立てたら嬉しいです。

質問等ございましたらいつでもどうぞ!

 

それではあんにょーん♪(^_^)/~~

10 COMMENTS

沼倉。

この前 トピック 試験受けました。
トピックⅡですが、結果は惨敗でした。
まず、自分は読むのが苦手で、遅いため、50問の問題が30問くらいで制限時間になってしまいます。残りは適当にマークするしかなくなります。
聞き取りは流れで時間内に書くしかないけれど、50問の長文を時間内に読めることがすごいと思います。
自分も留学経験あるのですが、今のレベルにがっかりしています。
どうすれば速読できるようになりますか?

返信する
ふじこ

沼倉。さん>
コメントありがとうございます!
TOPIK試験、お疲れ様でした。
速読ですが、私は韓国語の小説をよく読んでいました!
いきなり韓国語の小説が難しい場合は、日本の小説の韓国語版だと読みやすいです^^
わからない単語は飛ばしながら、全体の内容を把握するように読む練習をするとだんだん速く読めるようになると思います!

返信する
沼倉。

返答ありがとうございます。
今回が初めてのトピックで不慣れな事もあって惨敗でしたが、次回は7月にリベンジで再び受けます。なんか、もうこの辺でやめようかな?と言った挫折感も出て来てますが。自分が学習してた時はもう10年程前。かなりのブランクありで最近にわかに挑戦してみようと思いトピックの対策本で練習して4月の受験にのぞみました。一応、自分はヨンセイの語学堂でしたがまだまだ勉強が足りてなかったです。ハングルの読解では内容を理解しようと精一杯で読むのに時間がかかりすぎてしまいます。6級取得の人は皆さん、本当に全文読めてるのですか?思います。あるいは、試験にはコツがあって、接続詞の後に重要な内容、答えがひそんでいる?とか、何か特別な秘訣がありますか?

返信する
ふじこ

沼倉。さん>
コメントありがとうございます!
TOPIKはTOEICのような解き方のコツはあまりないような気がしますね><
過去問をたくさん解いて問題の雰囲気や流れを掴むのが良いかと思います。
あと私は長文問題は設問を先に読んでから本文を読むようにしています!
そうすると少し時間短縮に繋がると思います^^

返信する
沼倉。

色々と助言ありがとうございます。
そんなに甘くないですね。
ひたすら読解練習に励みます。
聞き取りも同様で、4つの設問を読むのが時間かかるため、集中して聞くことができません。読みがいかに大切か気がつきました!とにかく次回また頑張ります。

ふじこ

沼倉。さん>
こちらこそコメント嬉しかったです^^
そうですね、聞き取りも早めに設問を読むことができたら、余裕を持って聞けると思います。
読解はなかなか一気に上達するのが難しいと思うのですが、地道に続けていれば上達すると思います^^
応援しています!

まるちゃん

ふじこさん、アンニョンハセヨ!!
記事読ませて頂きました。私も6級取ったのですが次は何を勉強しようか悩んでいます。日韓で発売されてる小説の翻訳も良さそうですよね。귿기をのばす為にはドラマやニュースを見る以外におすすめはございますか??

返信する
ふじこ

まるちゃんさん>
アンニョンハセヨ!コメントありがとうございます(^^)
リスニングはラジオもオススメです!アプリで手軽に聞けるものも多いので、ラジオを軽く聞き流しているだけでも力がつくと思います(*^_^*)

返信する
みうん

こんにちは(*^^*)
私も4月にある試験でTOPIK3級を受けて合格しないと留学に行けないのですが、3級を受けるにあたってこれから勉強したらいいよ。とかいうのはありますでしょうか?
ちなみに私の今のレベルは恥ずかしながら最近ハングルを読めるようになったレベルです(;_:)
辛口なコメントでも全然大丈夫ですので返答お願いしたいです。

返信する
ふじこ

みうんさん>
こんにちは!コメントありがとうございます。
最近はTOPIK用の対策本も多く売っているので、何かテキストを決めて勉強するのが良いかと思います!
後は単語をたくさん勉強しておくと、読解問題でも推理して解くことができるのでキクタンなどで単語の勉強をするのがおすすめです。
K-POPや韓国ドラマを見てリスニングに慣れるのも良いと思います。
3級に合格して留学行けるよう応援しています^^

返信する

ふじこ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です